おそうじ本舗 盛岡河南店、代表の佐々木です。
今日は、なんと、なんと(ジャパネットタカタ風に)、こんなものをクリーニングしてきました
2018年9月15日
おそうじ本舗 盛岡河南店、代表の佐々木です。
今日は、なんと、なんと(ジャパネットタカタ風に)、こんなものをクリーニングしてきました
何をクリーニングしてきたかというと、この車なんです。
お客様からのご依頼で、この車、フェラーリ512の内装クリーニングをしてきました
このフェラーリ512、世界で2,000台の車なんです
車に傷をつけないよう、内装を傷めないよう、緊張して作業してきました。
実は、以前、当店店長、車のクリーニングで働いていたことがあるんです。
もちろん代表の私はできません。出来たとしても恐れ多くて、やれないです。
ですから、店長の指示でお手伝いしてきました。
昔、私が小学生の頃、スーパーカーブームがあって、雑誌を眺めていたりしていたんですが、
そんな車が目の前にあるんですよ。それをクリーニングですよ。
もう、緊張と羨望で疲れるとともに、見るだけで楽しませていただきました。
もちろん、いつも使っているハウスクリーニング用の洗剤を使って、もし、シミになってしまったら大変なので、今日はおそうじ本舗の洗剤ではなく、車のクリーニングで使う専用の洗剤を調達し、クリーニングしてきました。
先日、東北会議でお会いした本部の社長、副社長、おそうじ本舗以外の洗剤を使ってしまいました。
ごめんなさい。
でも、この車のフロントトランクに入っていた、この工具入れ(下の画像です)、
おそうじ本舗本部の社長、副社長、いくらかわかりますか?
フェラーリのエンブレム入りの、この革製の工具入れ、工具入れだけで50万円なんですよ。
そんな車を傷めたら、もう大赤字の大赤字、になってしまいますから。
当店を信頼して、高価で大切な車のクリーニングをご依頼いただいたお客様、本当にありがとうございました。
フェラーリのクリーニング後、お客様がお持ちのジャガーの後ろで記念撮影。
ご覧下さい!緊張から解放された店長のこの笑顔
ハウスクリーニングのご用命は
おそうじ本舗 盛岡河南店
フリーダイヤル0120-102-901(0120ーソージキレイ)
まで、お気軽にご連絡下さい
おそうじ本舗 盛岡河南店ではお客様のご要望にお応えするべく、
一生懸命クリーニングさせていただきます