おそうじ本舗 盛岡河南店、代表の佐々木です。
ゴールデンウィーク後半開始ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今日はあいにくの空模様でしたが、私は岩手県北の二戸市に行って、おそうじエアコンのクリーニングをしてきました。
二戸市まで高速道路を使わずに行って、約2時間、遠かったですね。
岩手県、なんて広いんでしょう!
しかし、お待ちになられているお客様が居て、ご依頼があれば、盛岡河南店はどこまでも飛んでいきます。
2018年5月3日
おそうじ本舗 盛岡河南店、代表の佐々木です。
ゴールデンウィーク後半開始ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今日はあいにくの空模様でしたが、私は岩手県北の二戸市に行って、おそうじエアコンのクリーニングをしてきました。
二戸市まで高速道路を使わずに行って、約2時間、遠かったですね。
岩手県、なんて広いんでしょう!
しかし、お待ちになられているお客様が居て、ご依頼があれば、盛岡河南店はどこまでも飛んでいきます。
今日のエアコンですが、またまたパナソニックのおそうじエアコン。
2015年製ですから、まだご購入されて3年ほど。
しかし、購入されてから3年程ですが、カビはなかったものの、アルミフィン(熱交換器、フィルターの後ろにある銀色の目の細かい物体でエアコンの大部分を占めるもの)には、ホコリが詰まっていました。
おそうじエアコがお掃除してくれるのは、フィルターだけ、と前にこのブログで書かせていただいたのですが、
おそうじエアコンの機種によっては、おそうじ機能が働くのは、
連続運転して何時間以上とか、運転した時間が何千時間でないと、おそうじ機能が働かない設定のものもあります。
そんな時は、ご自身でリモコンの手動おそうじ等といったボタンを押すか、設定を代える必要があります。
もしくは、ご自身でフィルターを外して、掃除するかですね。
今日のエアコンもアルミフィンにホコリが詰まっていたのは、ご購入された状態のまま、過ごしてきたからかもしれません。
普通、おそうじエアコンを買えば、それでお掃除してくれるものだ、と思いますもんね。
お掃除機能付エアコンをお持ちの皆さん、一度、自分のエアコンの設定を見直してみてはいかがでしょう。
エアコンクリーニングのご用命は
「おそうじ本舗 盛岡河南店」
フリーダイヤル0120ー102ー901(0120ソージキレイ)まで
お気軽にご連絡下さい。
どんなに遠方でも、おそうじ本舗では交通費、出張料は頂戴しておりませんので、ご安心を!